5月は13冊§135

  • カテゴリー:

九鬼トシユキです。
今日もアクセス、
本当にありがとうございます。
今回は、
5月に読んだ本をまとめてみました。
以下の13冊です。
黒川伊保子『怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか』
ロバート・マウラー『脳が教える! 1つの習慣』
河合隼雄『無意識の構造』
辻内智貴『青空のルーレット』
浜口隆則,村尾隆介『My Credo』
宮城谷昌光『古城の風景3 』
幸田露伴『努力論』
宮城谷昌光『古城の風景4』
養老孟司『人間科学』
R.P. ファインマン『光と物質のふしぎな理論』
左巻健男『面白くて眠れなくなる物理』
宮城谷昌光『古城の風景5』
羽生善治『大局観』
この中で、
目から鱗だったのが、
『怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか』
ですね。
文字自体に、
それぞれの意味がある。
その意味を私たちは、
イメージとして、
とらえているそうです。
そのイメージは、
「クオリア」
と呼ばれています。
面白い学びでした。
6月もたくさん本読みます!
皆さんも読書を!
お読みいただき、
ありがとうございます。
☆フォーチュン九鬼☆
「栃木の城+α」
管理人:九鬼トシユキ
http://tochigi-burg.com/
にほんブログ村

歴史
本紹介(『雪の花』)

九鬼トシユキです。 今回は本紹介。 吉村昭『雪の花』 かつて天然痘は、 非常に高い感染率と高い致死率 …

本紹介『聖の青春』 §262

九鬼トシユキです。 今回は久しぶりの本紹介。 大崎善生『聖の青春』(角川文庫) 今年は将棋の話題が盛 …

本紹介『銀行王 安田善次郎』 §219

九鬼トシユキです。 安田善次郎。 本を読むまで全くその名を知らず、 読み進めていくうちに、 実は栃木 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。