九鬼トシユキです。
今回は、
「栃木城」を取り上げてみます。
栃木城は皆川氏の居城で、
栃木県栃木市城内町にあります。
皆川氏の中で、
名君として名を轟かせる、
皆川広照による築城、
そして広照の居城です。
皆川氏は代々、
皆川城という立派な城を居城としてましたが、
1590年、
豊臣秀吉に降って以来、
この栃木城へと移ります。
1590年と言えば…
秀吉が小田原城の北条氏を攻めた年で、
皆川氏は北条氏につくものの、
すぐ秀吉に降伏します。
築城年に関しては、
秀吉に降ってからとするものが一般的です。
ところが、
栃木城は既にあったという見方もあります。
それは、
1570年代の中頃、
栃木県南部に北条氏の勢力が入り込んでくると、
広照は防備を固めます。
この時に築いたのが、
栃木城であったというものです。
これらは築城背景が異なってきます。
つまり…
皆川城は秀吉軍の攻撃に落城し、
代わりに栃木城を築いたというもの。
その一方で、
北条氏に対抗するために栃木城は築かれ、
1590年の時には既に存在していたというもの。
余談ながら、
広照の降伏は実に早かった。
小田原城へと入城した広照ですが、
その前から秀吉に降伏する準備ができていたのか?
と思われるほどです。
そうなると皆川城は、
城を変えねばならぬほどの秀吉軍の猛攻を受けたのかな?
という疑問も起こります。
もう1つおまけとして…
皆川広照は秀吉に従いましたが、
北条氏の後に関東に入ったのは徳川家康。
広照は秀吉の下で独立した領主ではなく、
家康の家臣に加えられたようです。
皆川広照という男は、
徳川家康や豊臣秀吉はもちろん、
織田信長にも馬を贈って交流を持っています。
栃木県の武士達の中で、
少し異質の感じがするのは、
栃木県外での活動が目立つからかもしれません。
今回もアクセスありがとうございます。
お読みいただき、
ありがとうございます。
☆フォーチュン九鬼☆
「栃木の城+α」
管理人:九鬼トシユキ
http://tochigi-burg.com/
栃木城
にほんブログ村 歴史ブログ