上田藩主西郷寿員

栃木県

江戸時代の壬生町は、
壬生藩の他に、
2年に満たないわずかばかりの期間ですが、
上田藩も存在しました。

上田藩主は西郷寿員。
大村藩主大村純長の子として生まれた寿員は、
東条藩主西郷延員の娘を正室とし、
西郷延員の婿養子となりました。

延員の隠居により、
東条藩主となった寿員は、
元禄5年(1692)2月に下野国に所領を移されたことで、
上田藩が成立します。

しかしながら、
翌年の元禄6年(1693)11月、
寿員の不行状が咎められたことで、
所領が1万石から5千石に減らされました。
これにより上田藩は廃藩です。

上田藩の陣屋は、
上田寺の北西にあったようですが、
その所在は不明です。

ちなみに上田寺には、
西郷延員のお墓があります。

(上田寺にある西郷延員の墓)

さて、
2代将軍徳川秀忠の生母は、
西郷局と呼ばれています。
寿員が養子に入った西郷家こそ、
西郷局に繋がる家系です。

時代は遡り、
まだ徳川家康が三河時代の頃・・・


西郷局は西郷正勝の孫です。
西郷正勝の娘(西郷氏)と戸塚忠春との間に生まれた西郷局は、
同じく西郷正勝の孫である、
西郷義勝の継室となります。

西郷義勝が戦死したことで、
西郷局は未亡人となってしまいますが、
西郷清員の養女となり、
徳川家康の側室に迎えられ秀忠が誕生します。


この西郷清員の家系が、
清員(きよかず)-家員(いえかず)-正員(まさかず)-延員(のぶかず)と続き、
延員の養子として西郷家を継いだのが寿員(ひさかず)です。

 


今日もありがとうございます!

「栃木の城+α」
https://tochigi-burg.com/

栃木県
桜の1日

この時期になると、桜の開花が気になりだします。 まだ桜は咲いてないので、3月24日、近くの桜を見てき …

栃木県
小山市マンホールカード

小山市のマンホールカードをいただきました。 マンホールカードのデザインとなっているマンホールは、小山 …

栃木県
栃木県護国神社

栃木県護国神社へお参りに行き、 英霊の皆々様に、 感謝の気持ちを伝えてきました。     私自身、 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。