栃木県栃木市岩舟町小野寺。
全国の小野寺さん発祥の地はここだ!
ということで、
小野寺氏がかつてここにいました。
小野寺氏の成り立ちを調べると、
非常に興味深いものがあります。
まず、
小野寺氏というのは藤原秀郷の子孫です。
そして、
公清は「佐藤」を名乗り、
その佐藤公清が養子として迎えたのが助清(資清)。
助清の出自は守部氏で、
守部氏は藤原師尹の流れをもっているようですが、
どういう経緯で養子となったのかは分かりません。
助清は「首藤」(すどう)を名乗り、
この首藤氏の流れをくんだ義寛が、
戦功によって小野寺を与えられたことで、
三河(愛知県)から移住してくると。
ちょっと複雑です。
小野寺氏というと、
「信長の野望」などのゲームで登場する人物がいます。
それが仙北小野寺氏。
栃木県の小野寺氏から枝分かれし、
秋田県の横手市周辺にいて、
大名にまで発展した小野寺氏です。
仙北小野寺氏の方が、
認知度は高そうです。
この仙北小野寺氏は、
慶長5年(1600)の関ヶ原の戦いの際、
上杉景勝に味方したことで所領を失い、
島根県津和野の方へ移ります。
では、
栃木県の小野寺氏はどうしていたのか。
関ヶ原の戦いの頃の小野寺氏は、
勢力を大幅に失っており、
佐竹氏を頼っていました。
佐竹氏は関ヶ原の戦いでは何も行動していません。
どちらにもつかなかったことで佐竹氏は所領を変えられ、
茨城県から秋田県の方へ移り、
小野寺氏も秋田県の方へ。
あれ?
不思議なことに、
秋田県にいた仙北小野寺氏が島根県の方へ行った後で、
栃木県にいた小野寺氏が秋田県に入るという・・・
全く別々の事柄から、
そんなことが起きていたようで驚きました。
今日もありがとうございます!
「栃木の城+α」
https://tochigi-burg.com/
「小野寺城」
https://tochigi-burg.com/onodera.htm