サイトアイコン 九鬼の響き

源実朝と塩谷朝業

鎌倉幕府の3代将軍源実朝が、
宇都宮氏の一族である
塩谷朝業に梅を贈った話が、
『吾妻鏡』にあります。

建暦2(1212)年2月1日に見えるもので、
源実朝が和田朝盛を使いとして、
梅花一枝を塩谷朝業に送り届けたというのです。

届ける際、
「誰にか見せん」
と一言だけ言って、
返事をもらわずに立ち去れと命じました。

和田朝盛が立ち去ってすぐ、
塩谷朝業が源実朝に和歌を贈っています。


うれしさも
匂いも袖に
余りけり
我がため折れる
梅の初花


あれ?
私はここで疑問に思います。

梅の枝を、
誰からでしょうかではなく、
「誰にみせようか」
と言って贈るって、
梅の枝であることは見えているし、
なんだかおかしくないか?と。


調べてみると、
源実朝は梅の花を好んだようで、
梅=実朝
と分かるようなんです。

そして、
梅の枝と一緒に、


君ならで
誰にか見せむ
わが宿の
軒端ににほふ
梅のはつ花


という和歌が添えられていました。


あなた以外の誰に見せようか。
私の家の軒端でにおっている、
今年最初の梅の花を。


なるほど・・・
そういう前提があった上で、
「誰にか見せん」
ということだったんですね!

ちなみに、
宇都宮氏と将軍家との間に、
縁戚関係はあります。



源実朝の母である北条政子、
その政子の異母妹が、
塩谷朝業の兄宇都宮頼綱に嫁ぎ、
宇都宮氏6代目となる泰綱を生みます。




今日もありがとうございます!

「栃木の城+α」
管理人:九鬼トシユキ
https://tochigi-burg.com/